お持ちの不動産(土地・建物・マンション・アパート)の売却は信頼と実績の朝日不動産へお任せ下さい!

エリア 群馬県
・前橋市
・高崎市
・藤岡市
・伊勢崎市
・玉村町
・安中市
・富岡市
・甘楽町
・渋川市
・吉岡町
・榛東村
埼玉県
・本庄市
・上里町
・神川町
土地面積 150m2(45坪)以上
土地の条件 市街化区域(工業専用地域以外の土地)
市街化調整区域(登記簿の地目が宅地、または雑種地に転用できる土地(いわゆる白地))

売却依頼の方法

媒介(仲介)・代理の依頼は書面で

宅地や建物の売買をしようとするときは、業者に媒介(取引の相手を探してもらうこと、通常は「仲介」といいます。)又は代理を頼むのが普通てす。
業者は媒介または代理の依頼を受けた場合は、その内容を書面(媒介・代理契約書)にして交付することを義務づけられています。

媒介契約の種類

媒介契約には次の3種類があり、依頼者が選択できるようになっています。
それぞれ一長一短がありますので、どれが自分に合うかよく検討した上で依頼するようにしましょう。

専属専任媒介契約

◎依頼者の義務
☆他の業者にかさねて媒介を依頼しない。

☆依頼者みずから発見した相手方と契約してはならない。
☆他の業者の媒介によって契約した場合や依頼者みずから発見した相手方と契約した場合は、違約金を支払う。

◎業者の義務
☆指定流通機構への物件登録義務を負うとともに、売買契約の成立にむけて積極的に努力する。

☆1週間に1回以上依頼された業務の処理状況を文書で依頼者に報告する。

専任媒介契約

◎依頼者の義務
☆他の業者にかさねて媒介を依頼しない。
☆他の業者の媒介によって契約した場合は違約金を、依頼者みずからが発見した相手方と契約した場合には業者に対して媒介契約の履行のために要した費用を支払う。

◎業者の義務
☆指定流通機構への物件登録義務を負うとともに、売買契約の成立にむけて積極的に努力する。

☆2週間に1回以上依頼された業務の処理状況を文書で依頼者に報告する。

一般媒介契約

◎依頼者の義務
☆他の業者にかさねて媒介を依頼できるが、その名前を明示する。

☆他に依頼した業者の媒介によって契約した場合、または依頼者みずからが発見した相手方と契約した場合には、依頼した業者に通知する。
☆上記の通知を怠った場合、または明示していない業者の媒介によって契約した場合には業者に対して媒介契約の履行のために要した費用を支払う。

売却時に必要な諸費用

不動産売却を考える際に、気になってくるのが売却価格と、また売却するためにかかってくる費用です。
不動産売却にかかる費用については、以下のようなものがあります。

① 媒介(仲介)手数料(買取の場合は必要ありません)
成約時にかかる費用で、物件価格が800万円超える場合、正規手数料(売買価格の3%+6万円+消費税)になります

例:1,000万円の不動産を仲介(媒介)した場合の手数料は、300,000円+60,000円+28,800円=388,800円です。

【令和6年7月1日施行】
総務省によると、2023年時点で空き家の数は900万戸に上り、2018年と比べ51万戸増加し、この30年間で約2倍に増えました。これにより空き家は総住宅数に対して13.8%占めるようになり、過去最高となりました。この内、賃貸や売却中の空き家を除く、活用されていない空き家も約385万戸に上ります。

空き家を放置すると、使用困難となり、やがて景観の悪化、倒壊の危険、悪臭・害虫の発生、マンションの場合は管理費等の滞納、共用部の環境悪化、外壁剥落など周辺環境に様々な悪影響を及ぼします。そうなると空き家の解体費用も増加します。

国としては、「使える」空き家をなるべく早く利活用してもらえるよう、流通活性化を目標に掲げていますが、地方の空き家などは物件価格が低く仲介手数料も低いため、遠方になると通常より調査費がかかって、不動産業者が赤字になることもあり、売主から売却依頼があってもお断りするケースも見受けられます。

事実、すでに不動産会社(宅地建物取引業者)が0店舗の自治体は247市区町村にのぼり、自治体全体の14%を占めます。これは現状の仲介手数料ではビジネスの継続が困難、成り立っていないともいえます。

そこで宅地・建物の物件価格が100万円でも400万円でも、物件価格が800万円以下の宅地建物の場合は、最大30万円(税別)を受け取ることができるようになりました。土地及び建物について、使用の状態は不問とされたことから、築年数等についても関係ありません。

以下の画像を参照してください

② 印紙代

不動産売買契約書に貼付するものです。2,000円、5,000円、10,000円...となります。

③ 抵当権抹消費用
抵当権とは、債務がある際に担保とする権利です。その抵当権を抹消する費用で、20,000円くらいです。

④ 住宅ローン繰上げ返済事務手数料
抵当権を抹消する前に、残債を全て支払わなければなりません。
残債は売却価格から充当するのが普通ですが、費用は様々です。

⑤ 所得税
物件購入時よりも高く売れた場合は利益分に所得税が発生します。

⑥ 測量費
土地の広さなどで異なりますが50坪位で20~40万円くらいです。

参照画像 ① 媒介(仲介)手数料について

お気軽にお問い合わせください!

TEL 027-352-8199

FAX 027-352-1126  

売却査定依頼

売却査定(無料)

  • 説明画像

    土地・建物・賃貸アパート・分譲マンション等、買取強化中!

http://www.asahi-fudousan.co.jp/

会員登録された方には売買物件のみ一般公開前の新着物件、価格変更物件を弊社よりお知らせします。お気軽にご登録下さい!

会員登録する(無料)

メールが届かない場合は@asahi-fudousan.co.jpをドメイン指定してください。※営業メールをこちらに送る業者がおりますが、こちらはお客様専用です。